志摩オートキャンプ場

2008.06.07〜2008.06.08

住 所 三重県志摩市志摩町越賀2279 ←地図(公式HP)
問合せ TEL 0599-85-6500  
サイト状況 オート46区画(AC電源付28) オートフリー15 サイトは芝生 
バンガロー(定員5人)5棟  ロフト付3棟 
キャンピングハウス(定員4〜6人)5台
チェックイン:14:00  アウト:12:00 (オートキャンプ、バンガロー)
チェックイン:15:00  アウト:11:00 (キャンピングハス)
料 金
オート 6,000円  フリーサイト 5,000円
(電源使用料別 1,000円/泊)
バンガロー 12,000円  ロフト付 14,000円

キャンピングアウス 16,0001,500円 
デイキャンプ 2,000円
(季節により異なりますので詳細については直接確認して下さい)





UNIFLAME Nature Meeting 2008 West

  2年に一度開かれるユニフレームのNMに参加することが出来ました。楽しいイベントには違いないのですが、我が家のキャンプシーンは転換期にあるようで様々な思いが駆け巡ったキャンプとなりました。(印のあるものはマウスオーバーして下さい)

 
 

 今回長女は、修学旅行の振替で土曜の授業となり
妻は日曜に某資格試験がある為参加できません。
そこで息子と、実家の母、妹をつれての変則4人で
のキャンプです。
  新名神の開通でやはり伊勢までの道程はかなり
便利なりました。お昼前に道の駅で昼食を買出しと
思ったのですがめぼしい物が見つかりませんでした。

★道の駅 伊勢志摩★


 

駐車スペースからは海が見えます テント設営もないので楽です〜 バンガローサイト

 イベント開催のためチェックインは8:00となっていましたが、とても到着できませんのでお昼過ぎにチェックインしました。前泊の方もいるのでしょう、昼過ぎにはキャンプサイトは既に満員状態でした。
バンガローやキャンピングハウスのサイトはテントサイトから少し離れているのでとても静かで落ち着いています。





ゲートは開放されてます ダッチの実演 スタッフサイト

  簡単に荷物を下ろし、イベントが開催されている広場の方へ様子を見に行きます。管理棟前のサイト通過用ゲートは開放されてました。ちょうどダッチの実演が行われてましたが、好評なようで全然近づけません(笑)





★Kite★ ★Kite★ ★REVO タープ&テント★

  実演には中々近づけないので、展示品を見て回ります。Kiteは思ってたより良い感じで、ソロには使いやすいかも・・・。と見入ってしまします。REVOはテントよりタープがレイアウトのバリエーションが増えそうで、これも興味津々。
キッチンツールやその他製品を見ていると、非常に体に悪いので(爆)あちらこちらへ。





実用的なレイアウト フライングゴルフ 場内の遊具

  カタログや個々の展示で見るのと違ってフィールドで実際にレイアウトされたものは、具体的で購買欲が一層増すのでキケンです。キッズイベント(小学生以下)でフライングゴルフがあり、的に入る入らないは関係無しで、お菓子が貰えます。しかし6年生ともなると少々子供っぽいようで、子供の成長をまた感じます。





 
石投げの勝利 海は最高! 人懐こい猫が

  キャンプ場からほんの数分歩けば、あずり浜海水浴場があり、砂浜で遊びます。石投げで水の段数を競いましたが、四十肩が完治していないためあっさりと敗北です。石投げもつかの間、靴のまま海に入ってしまってます。先程感じた成長はあっと言う間に吹き飛びました(笑)。帰り道体を摺り寄せて来る人懐こい猫がいて子供はとても可愛がっていました。





焼肉開始〜 夜の部が始まります 社長のご挨拶

  午後からは餅つき大会があり、夕方からは用具のメンテナンス講習が開催されてました。そこで昼間の部のイベントは終了で、夜からはいよいよお楽しみ抽選会が始まります。バーベキューとダッチでのローストチキンで夕食を手早く済ませます。そしていよいよ・・・。タープやフォールディングコットやベンチの抽選番号が読み上げらると、場内からどよめきが起こります。ドキドキしながら、抽選券を握り締めていた我が家は、「タフトング410」をゲットさせて頂きました。





モーニングコーヒー バスケット中 管理棟

  日曜は雨の予報が出ており、土曜の夜には一時激しい雨が降りましたが、朝からはなんと快晴!。今年はこれで100%晴れキャンプとなりました。朝食後、バスケットをして体を動かします。10時に集合写真を撮影後解散です。チェックアウトは夕方4時でしたが、母、妹を連れてお昼前にはキャンプ場を後にしました。駆け足のイベントでしたが、さすがに直接キャンプ場で見る製品には生きた姿での魅力があり、メーカーの営業の方々の熱意も肌で感じることが出来ました。





   

   ++++ひとこと++++

  初めて訪れた志摩オートキャンプ場でしたが、高規格で整備されているにも関わらず、管理人さんの人柄か、とてもアットホームであたたかい雰囲気のよいキャンプ場でした。
 今年は受験生の子供を抱え、家族そろってはとても遊びに出かける機会はなさそうです。場内を見渡すとやはり子供の年齢はずっと下で世代の違いを感じます。来年になると子供達は高校生と中学生となり、クラブ、友達、勉強とそれぞれの世界が広がって行きます。自分の頃を思い出しても家族揃って出かけられたのは小学生くらいまでかなとあらためて考えさせられました。
 いよいよファミリーキャンプは引退の時期が来たのかも知れません。





| HOME | BACK | CAMP |